大学の建物で土曜から日曜にかけて30時間もの大停電があるため、研究室のサーバ類を片っ端からシャットダウンする作業を夕方から始めました。シャットダウンするタイミングでパッチあても行わないといけないため、そこら辺の作業もやりつつ。で、18時過ぎから作業を始めたのに、結局終わったのは22時半でした……。Solaris のクラスタパッチの適用があんなに遅いのが悪いのですっ。なんだかなぁ。
そもそも、管理マシンの台数が3桁というのが間違いのような。クラスタは適当に expect でスクリプトを書けばいいとはいえ、シャットダウンするだけで一苦労です……。異様にクラスタのトラブル率が高いですし。
その後、研究室の admin な面々で慰労を込めて晩ご飯を一緒に食べてから帰途につきました。
午後からありました。京橋のとあるビルの会議室に4人だけで SPI ちっくな能力検査・性格検査と面接でした。SPI もどきはどうやらセ社と同じ会社のものを使っているようで(性格検査は完全に同一)、全体的に簡単です。ただ、立体の問題が多かったのは会社として立体把握ができる人材が欲しいからなのでしょうか。でも、展開図の問題なんかは単なる慣れだと思うんですが……。さいころの両面の合計が7だという事実を知らないと解けない問題ってどうかと思うです。
面接は人事の担当者の方と20分くらい1対1でお話でした。で、試験から面接に至るまで、ずぅっと頭上から机や椅子をがらがらと引きずる音が……。どうやら、新年度の模様替え中だった模様。新手の圧迫試験かと思ったですよ。面接官の方も苦笑していました。